耳で学ぶ

最近、聴覚の認知が大事だと話している中嶋です。

例えば、白石麻衣が目の前にいる。

その白石麻衣が何も話さないのと、中嶋さんが好きです。って、言うの全く違うと思うんです。

多分、その声はずっと僕の脳に残るでしょう(笑)

誰かに言われたこと。良いことも悪いことも、残るのが耳、聴覚です。

耳を鍛える?耳を活かす?耳を使う?

実は、目以上に耳って様々な情報を自由に得やすいと思いませんか?

言葉は人の感情に入り込むし、知的な情報を与えてくれる。

言語化されたものは、動きを整理させてくれるし、場所や動作もささえてくれる。

時に、音として色んな空気感を感じさせてくれるし、適度な心地よさも与える。

耳を使える有り難さをもっともっと使えるようにならないなぁと思ってます。

そんな、僕は仕事しながら学べるような配信をしている方のYou Tubeを聞いたり、最近は国会のライブ中継をネットで流していたり、とにかく色んな耳から入る情報を作業しながらも使うようにしています。

ゆっくり本を読んだりする時間も無いので、耳だけは良い情報を得ていたいと思って….

フットサル、サッカー、経営、SNS、ブランディング、色んな沢山の学びが必要です。

昨日も、流していたYou Tubeから有益な情報を得ることが出来ました。

人が伝えること。

勿論、視覚からの情報で決断することが多いと思いますが、同じように聴覚からの情報は人の感性や思い、気付きや思考をマインド。沢山の決断に繋がる要因をメモリー化して、自分の中にあるものを創り出すんじゃないのかなぁと…

言葉は優しさにもなり、暴力にもなる

音は優しさにもなり、騒がしさにもなる

伝える側

伝わる側

言葉、音から沢山の情報を得ていきましょう。

そして、自分も言葉、音から何かを発信していきましょう。

耳で感じること。学ぶこと。何かを得ていくこと。

是非、先ずは意識的にしてみては?


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA