初めてのパワープレー

先日のU11の大会!!

3点差ついたら、パワープレーやると、試合前に話しました。

勿論、公式戦での初めてのパワープレーです。

どうやったの?

左利きが二人いるので、右側に2人左利きを配置し、1-2-2 の初期配置 (1番と5番が左利き)

オープニング

  • センターの選手が両方のアラの選手にパスを出す

プログレス(前進)

  • 縦方向のパス
  • 真ん中のスペースに入り込んだ逆アラの選手
  • もう一度センターの選手に戻す

を繰り返し、相手の守備の陣形を動かします。

フィニッシュ局面

  • PIVOからPIVOへのセグンド
  • センターポジション(逆アラの選手)へ
  • 自分でフィニッシュ

またオープニングへ

を繰り返しました。

前半は、初めてやるという状況で混乱してましたが、後半には少しずつその意図を汲み出し、フィニッシュ局面まで創り出す事が出来ました。ゴールまで奪うことは出来ませんでしたが、それも新たな課題としてまたトレーニングしていければいいのです。

YWTサイクルで回す

ビジネス的なフレームワークの中に、YWT サイクルというのがあって、とてもシンプルなので僕も使っています。

YWTとは、「Y:やったこと」「W:分かったこと」「T:次にやること」3つの項目で振り返りを行い、個人やチームの経験を学びに変え、次に繋げていくためのフレームワークです。日本能率協会コンサルティングが提唱した手法

https://www.kikakulabo.com/tpl-ywt/
経験を振り返って次に活かすフレームワークYWT

ゲームの中に、特にジュニア世代のフットサルはカオスな局面が多々あります。勿論、カオスな局面を個の質の優位性で勝つ方法もあると思いますが、それでは中々このサイクルの次に活かすことに繋がらないのが現状です。

だから、我々コーチは、何をどうやるのか?と言う具体策を説明しなくてはいけません。

  • 何をやるの? 戦術的、戦略的意図
  • どうやるの? 戦術的な手段、方法、策

そこから、分かること、失敗したのか?成功したのか? その理由は?

これをYWTサイクルで回すのです。

だから機会が必要

ブラジルでは6歳の子達がパワープレーをし、その対戦相手もパワープレーの守備の策を準備します。動画は10才の子達ですが!!!

ブラジルの子達は、勿論技術的にも優れてると思いますが、それをどう使うのか? 意図や戦術的なメモリーの中で発揮する事で、その技術を更に磨いているように感じます。

ゲームをする機会から学び、ゲームをする為に意図を戦術的な形として発揮するのです。

その積み重ねが、沢山のより良いメモリーを創り出し、次の場面で直感的に発揮することが出来るのだと思います。

今回のパワープレーは失敗だったと思いますが、失敗は何かをやってから生み出たもの。

でも、一度通ったことがある道、体験は、必ず自分を助けます。

そういう意味でも、何かにチャレンジすることは大事ですね。

さぁ、本当次の機会が大事

と言っても….現実的に次の公式戦はバーモントの市予選。

サッカーのシステムはとても良く、全日は公式戦としてリーグ戦があり、公式戦の中でチャレンジや成長出来る環境があるのですが….

フットサルは年間で言っても負けると数試合しか出来ません…

これは、U15、U18も同じ!!

例えば、学んだとしても、成長途中としても、チャレンジが出来ない環境があるのです。

TRMは勿論大事です。でも、僕的にはリアルな心理的な負荷がある公式戦だからこそ得られるものも多いと思うのです。

次の機会を創り出していかないことには、パワープレーを使う機会すら生まれなく、じゃ、そんなの意味なくない?って言うやつも出てくるでしょう。

やっぱり…

フットサルがフットボールにより良い影響は与えるのは確かです。

ただ、フットサルがフットサルとして競技としての普及、発展があるからこそ、そこにより良い影響を与えられるであって、フットサルをフットサルとして学びチャレンジし成長出来る機会が無ければ、厳しい言い方をすれば、ただのスポーツイベントにしかならないのが現状じゃないかなぁと思っています。

であれば、カオスな局面に打ち勝ち秩序の無いゲームを繰り返すし、結果、競技としてもチームとしても、選手としても、機会から得るものが少ないように感じるし、そもそもそんな時間がかかる戦術的な手段の習得よりも、今持ってるだけの能力で殴り倒す的な戦いが早いのも事実です。

だかにこそ、チャレンジも必要ですが、その機会はもっと必要だと感じていて、ゲームで成長していける環境があるからこそ、みんなチャレンジ出来るのだと思います。

長崎か、もしくは九州地区巻き込んでリーグ戦やりたいなぁ….

そしたら、このパワープレーのチャレンジ第二弾が出来るのに…

と、思いながら、Blog書きました〜

ではでは、また♪


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA