ぱらべんす

ある日、ブラジルでの出来事!!

一緒に食べていた仲間のお子さんが、ふざけてコップを落としてしまい割ったことがある。

その瞬間….

一斉に….

パラベンス!!!!!!!!!!

パラベンス!!!!!!!!!!!!!

知らないあっちのテーブルからも、パラベンス!!!!!!!!!!

そう、何故か、テンション高いブラジル流なおめでとうの嵐…..

割ってしまった彼は、恥ずかしそうな顔をしていたのが印象的だった。

隣りにいた、シダンに、

何で?パラベンスなの?

って、聞いた。

シダンは、

だって、彼はこの失敗から学び大人になるんだ。もう、二度とこんな失敗はしないだろう!! それはとても良い機会じゃないか?だから、おめでとうだ!!!!

シダン監督

日本的には、割って怒られ、定員さんに親が謝り、他のテーブルに頭を下げ、最後に割った子はどつかれる(苦笑)

そんな印象なんだけど、こんなに同じ失敗の捉え方で、受け取り方で違うのか?って、感じたことがある。

勿論、大人になっても意図無く割ってしまうこともある。

それは失敗ではない。

そういう事もあるのが人間だ。

失敗の受け取り方。

ネガティブにではなく、ポジティブに捉えれること。

こういう環境が必要なんだなぁと感じたことがある。

確かに、新しい事やれば上手くはいかない。

それを知ってるから、失敗する可能性を強く与えてしまう。

でも、失敗ってなんだ?

また、その失敗からやり直せばいいだけじゃないか?

失敗したときに、おめでとう♪

って、笑って言える人になる。

そんなゆとりが、失敗の後の成功を生み出すのだ。

それをおめでとうの一歩目って言うのかもしれないね。


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA